こどもとの暮らし。いろいろ・・。
|
||
息子が1歳半の頃は、
思い返せばゆったり過ごしていたなぁ・・。 子供は大きくなったらなったでバタバタですね。 でも娘もようやく夜泣きをしなくなり、 夜ゆっくりまとめて眠れることの幸せなこと! 週のほとんどは子供たちと夜9時に就寝・・。 「家」のことでいろいろと調べたりしたいのに、なかなか進みませぬ。 ところで息子がずっと愛用してきたトリップトラップですが、 娘にも購入しました。 息子は今すでに身長121センチ。 もう大人用の椅子に座ってもらって、娘に譲ってほしかったのですが、 絶対にあげないと断固として拒否。 小学生になって学習机用の椅子として使ってもらうことを条件に 娘にも購入となりました。 まぁその時になれば「クルクル廻る椅子がいい」っていうんでしょうけど。 購入すると決まれば悩むのが椅子のカラー選び。 無難に息子用と同じナチュラルにするか。 しかし今ではなぜナチュラルをその当時購入したのか分からない。 それとも女の子らしくホワイトかホワイトウオッシュ。 でも今の気分は本当はブラックにしたかった。 でもオットに女の子なんだから「ブラックはダメ」と却下。 結局3ケ月間悩んだ結果チェリーに。 しかし到着してみると、なんだか我が家のインテリアには微妙・・。 ベビーガードは息子用のナチュラルのをそのまま使ってましたが 期間限定とはいえ、ものすごい違和感。 今は息子が使いふるしたナチュラルを娘が新品を息子が使っています・・・。 こんなことならブラックにするべきだったと後悔です。 これから「家」の基本設計から実施設計に入り、 決断することがいっぱいあるというのに、 自分のセンスに全く自信がない。 前々からなかったけれどね、、。 どうでもいい話でした。 スポンサーサイト
06/19 00:44 | days |